こんにちは、Miryと申します!
1995年生まれの女です。
ゆったり仲良く、たまに揉めつつ、夫婦2人暮らしをしています。
このタイトルの記事に来てくださったということは、少なからず私に興味を持って下さったということで…。
ありがとうございます。嬉しいです。
ご期待にお応えして(?)、ここでは自己紹介をしていきたいと思います。
ブログ内容とも絡めていきますので、読んでくださると嬉しいです♪
このブログの項目(ざっくり)↓
経理
(本業での奮闘記とか転職とか)
資格試験の勉強
(毎年何かしら勉強して取得してる)
副業
(音楽の副業以外の話)
経理
この自己紹介を更新してるのは、2021年11月。
実は、この時点ではまだ本業が経理ではないんです。
というのも、未経験で経理職につきたくて転職活動をした結果、無事経理職で第一志望の会社から内定をもらいました。
そして、2022年1月から本業が経理になります。
なので、まずは転職活動の記録をブログに残しました。
未経験職種への転職、初めての転職、経理職の転職、ということで、共通点がある方にとっては参考にしていただける内容だと思います。
選考通過率とか、選考に通るための工夫とか、転職エージェントの感想とか色々。
実際2022年1月から、新しい会社で働き始めたら、経理職としての奮闘記なども書いていきたいと思ってます。
同じように、経理職として頑張り始める方へ、良いことも悪いことも共有していけたらいいな。
(もちろん、全然関係ない種類のお仕事についてる方も大歓迎です!!)
資格試験の勉強
新卒で今の会社に入ってから、何だかんだ毎年何かしらの資格を取得しています。
何なら、大学の時も毎年取得してました。
正直、興味本位で取得しただけのものも多くて(報奨金目的だったり)、仕事に役立つものは一部だけです。
でも、興味のあるものについての勉強は楽しくて、さらに楽しいのが「学んだことを伝える/教える」こと。
まあでも、あくまで「ちゃんと勉強して資格取得する」のが目的なので、学んだことを全てブログに書いていくなんてのはなかなかできないです。
それでも、これからもできる限りブログにまとめていって、同じ資格の取得を検討されている人の助けになればと思っています!
副業(音楽以外)
音楽の副業については別サイトにて発信しているんですが、これまで他の副業にも手を出してました。
主にライター系なんですけどね。
実際にやってみて、どれくらい稼げたのかとか、どれくらい大変だったのか…ということを、できるだけ詳しく書いています。
今後ももしかしたら副業の種類が増えるかもしれないので、もし増えたら記事を追加していきますね!
ちなみに…
上でも少し触れましたが、音楽と、あとHSPについてのブログも運営しています。
興味がある方はこちらにも遊びに来てください!